KitchHike Tech Blog

KitchHike Product, Design and Engineering Teams

PageSpeed 赤点から80点へ押し上げた道のりを Web Vitals 勉強法と取り組み方から振り返る

こんにちは!デザイナの狩野です。 今回は、キッチハイクのフロントエンドチームが取り組んだ自社サイトの PageSpeed Insights のスコアアップ施策についてご紹介します。 目次 目次 はじめに こんなひとにオススメ プロジェクトの進め方とうまくワークした…

社内勉強会でIAMの基本について話しました

こんにちは。エンジニアの小川です。 キッチハイクでは定期的に社内勉強会を開催しています。 私も先日「IAMのきほん」というタイトルで発表をいたしました。 今回は発表スライドの共有とともに、発表の背景、IAMの学び方を補足したいと思います。 スライド…

コードを読んでやっと理解できた React の shouldComponentUpdate

PureComponent さえ使えばパフォーマンスを改善できるのか? パフォーマンスを改善したいとき、 PureComponent や React.memo を使うことがあると思います。しかし、 React の仕組みを理解していないと、 PureComponent などを使うだけでは不要な再レンダリン…

RN Features 2021年4月号 - React Native製のプリンター制御SDK, Recoil 0.2.0 リリース, Sentryでパフォーマンス計測

はじめに キッチハイクのエンジニアメンバーでReact Nativeの気になるニュースを持ち寄ってみました! はじめに React Native Japanコミュニティの近況 React Nativeアプリ 7つのベストプラクティス Sentryでパフォーマンス計測ができるようになった Recoil …

AWS Systems Manager ( SSM ) でサーバーへのアクセスをより効率的に管理しよう

AWS

SSHの鍵管理は、セキュリティと利便性のトレードオフがある悩ましい問題です。AWSなど他サービスのアカウントが絡んでくるとなおさらです。今回はそんな悩みを、 AWS Systems Manager ( 旧称 SSM ) を使って、シンプルかつよりセキュアにしたお話をしたいと…

RN Features 2021年3月号 - React Native 0.64 リリース, JSIを使った高速化の例, React Native コンポーネントライブラリの紹介

はじめに キッチハイクのエンジニアメンバーでReact Nativeの気になるニュースを持ち寄ってみました! はじめに React Native Japanコミュニティの活動サマリー React Native 0.64 リリース Hermes opt-in on iOS Inline Requires enabled by default Hermes…

RN Features 2021年2月号 - React Native iOSでの画像キャッシュの仕組み, JCenterのクローズ問題, Redux / Context API / Recoilのパフォーマンス比較

はじめに キッチハイクのエンジニアメンバーでReact Nativeの気になるニュースを持ち寄ってみました! はじめに React Native Japanコミュニティ React Nativeでの画像キャッシュの仕組み(iOS) React Native 0.64 と 0.63.5 JCenter のクローズによる影響 Re…

RN Features 2021年1月号 - React Native 設計チェックポイント, React Core team, Wix のOSSプロジェクト運営

はじめに キッチハイクのエンジニアメンバーでReact Nativeの気になるニュースを持ち寄ってみました! はじめに KitchHike式 React Native 設計チェックポイント Wix のOSSプロジェクト運営 React Native アプリの多言語対応もこれで楽になる? スケルトンUI…